ヘッドスパ講座

この講座は、現在セラピストや美容室でご活躍されていて、新しいメニューを増やしたい方にお勧めの講座です
デコルテから首、頭まで流れるような極上のテクニックを学びます。
そんな中、頭をスッキリさせ癒してくれるヘッドスパの需要は益々高くなってきました。
当スクールのヘッドスパ講座はアロマオイルを使いヘッドマッサージを行うことで、頭と体が連動し緊張がほぐれ副交感神経優位になり全身へのリラクゼーションへ繋がります。
シャンプー台などの設備がなくても本格的なヘッドマッサージをお考えの方に最適です。 ヘッドマッサージに必要なツボのとらえ、リズムの取りかた等を学びます。
癒しのマッサージはもちろんのこと、落ち着いた空間、全身がリラックスできる香り、脳から休まる音楽など、神経系に働きかけ配慮し行う手法です。
はじめての方でも、ヘッドスパを基礎から学びマンツーマンによる丁寧な指導を行います。
美容室の方やすでにサロンをお持ちの方でメニューを増やしていきたい方、もちろん初心者の方にも人気の講座です。
| 【リンパドレナージュ理論】 |
| ・セラピストとしての心構え |
| ・トリートメントの注意点 |
| ・東洋医学の頭部の経絡 |
| 【アロマリンパドレナージュの実技】 |
| ・実際に頭を触ってみよう |
| ・ツボと経絡を刺激するテクニック |
| ・チャクラと頭部の関係性 |
| ・デコルテから首筋にかけてのトリートメント |
| ◇講習時間 | 8時間(2回)補講あり |
| ◇受講料 | 77,000円(税こみ)ディプロマ発行付き |
| ◇持ち物 | 動きやすい服装 筆記具 お弁当 |
| ◇開催日 |
リンパドレナージュ講座
3日間でお手軽に習得できる全身ボディーコースです。
主に、むくみと肩こりに特化した少しいた気持ちいいテクニックを学びます。
このコースでは、1回約5時間×3回の授業でリンパドレナージュの考えを取り入れた技法で、身体のリンパ、筋肉を指圧や手のひらを使い、滑らせるように刺激していくのが特徴です。
体内に溜まった老廃物を流し、症状の改善を促すことを目的とした特殊なテクニックを学びます。
特に足のむくみや肩こりに特化しており、アロマオイルを使用することによってより効果的なマッサージを行うことができます。
1回の施術でも効果がみられますので、リピーター率が上がります。
これまでアロマトリートメントやエステ・整体などのお仕事に携わった事がない未経験の方や、短期間で自分の可能性を試してみたい方、既にセラピストなどボディワーカーとして活躍されている方の中でも、さらに新しいメニューの導入を広げたいとお考えの方におすすめの講座となります。
授業はすべて1~4名までの少人数制で、講師との距離が近く、
授業に集中できる・質問しやすくアットホームな環境でじっくり学んでいただけます。また卒業後のフォローアップも充実していますので安心して受講していただけます。

| ・もっと技術の幅を広げて、お客様の要望に応えられるようになりたい! |
| ・新たな手技を習得して、飽きさせないセラピストになりたい! |
| ・身体の仕組みをもっと勉強して、お客様へ的確なアドバイスをしてあげたい |
| ・基礎から学びなおしたい |
| 【理論】 |
| ・免疫について |
| ・リンパの働き、仕組みについて |
| ・カウンセリング方法 |
| 【実技】 |
| ・脚のむくみ解消テクニック |
| ・肩、首のこり解消テクニック |
| ・背面(足、背中)のリンパドレナージュ |
| ◇ 講習時間 | 15時間程度 |
| ◇ 受講料 | 132,000円(税込み) |
| ◇ 持ち物 | 筆記具、動きやすい服装、お弁当 |
| ◇ 開催日 |
フェイシャル講座

オールハンドによるクレンジングから小顔マッサージの一連の流れを学びます。
フェイシャルエステ基本の実技と皮膚理論を学ぶ講座です。
オールハンドによる独特の密着力を習得し、ポイントメイク落としやマッサージ、仕上げまでの繊細で細やかな指使いや角度など、未経験の方でもお客様に提供できる手技を基礎からしっかり学びます。
毎日のお化粧や紫外線からダメージを受けているお顔は皮膚の中でももっとも繊細なエリアといわれ、特別なトリートメントが必要です。
心のこもったオールハンドトリートメントによる心地よいスキンタッチの刺激は、身体の中で最も大きな皮膚の感覚器官に直接触れ、コミュニケーションをとることで、心に安らぎと満足感を与えます。
| 【フェイシャル理論】 |
| ・セラピストとしての心構え |
| ・皮膚理論と細胞の仕組み |
| ・フェイシャルトリートメントを行う為の注意事項 |
| ・肌悩み別カウンセリング方法 |
| 【フェイシャル実技】 |
| ・クレンジング、ポイントメイクの落とし方 |
| ・コットンとスポンジを使ったふき取り法、スチームタオルの使い方 |
| ・美容液の導入方法 |
| ・フェイシャルトリートメントの実践(パンスモンマッサージ) |
| ◇ 講習時間 | 15時間程度 |
| ◇ 受講料 | 132,000円(税込み) |
| ◇ 持ち物 | 筆記具、動きやすい服装、お弁当 |
| ◇ 開催日 |
